最近暴れてます
おはようございます。

| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
おはようございます。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
おはようございます。
| 固定リンク
| コメント (10)
| トラックバック (0)
おはようございます!
毎日毎日暑くて最高〜
ですが。。。
ここ5日ほど腰が痛くて痛くてたまりません!
マッサージしてもらいたいけど整骨院に行く時間がない!泣
長野の腰痛のプロに言わせると
腰痛は腰をもんでもダメ!背中の筋肉が硬くなっているから
腰の筋肉に・・・・・・・講釈なげーから省く・・・・・・
だから背中をマッサージしてもらえ!と。。。
俺の手のしびれは首からきているもんらしい
足のしびれは腰からきているもんらしい
皆がそう言う!
でも、医者に行った訳じゃないからわからん!
もう、体 ボロボロ・・・
今日も仕事がんばるで!
前置きはここまで
さて、今日 8月21日は
我が家の愛豚 ウールの誕生日です。
どーも!今日で9歳になりました。
もうオッサンです!
てかジジィです!
朝から叩き起こされ不機嫌です! 充血です!
毎日毎日暑くて最低〜
ご主人様とは真逆で、暑いの大嫌い!
ほぼ毎日 板の間でこうやってます。
夏になると頭にブツブツできます!笑
ブタ犬なので、夏の間は100mも散歩すると
ゼーゼー ハァ〜ハァ〜 ゼーゼー ハァ〜ハァ〜です!
基本、ほとんど冷房のきいた部屋で寝てます
食うか寝るかのブーたれです!
だから誕生日プレゼントはありやせん!w
こんな、ブーチンですが、
9年前我が家に来たときは
こんなに可愛かった
2ヶ月です!
っつーか!
抱っこしてる小4の長女も可愛かった!w
でも、この頃から
ふてぶてしいのは変わらない。。。
なんや、かんや金のかかるブタですが
俺のことが好きで好きでしょーがないヤツなんで許します!
出来の悪い子ほど可愛いってやつですね
ウールの名前の由来ですが
俺の仕事上、洋服の素材のウールからきてます。
洋服の生地に使われる繊維には天然繊維と合成繊維があります
まあ、合成繊維は皆さん知っている様にナイロンとかアクリル
レーヨン・ポリエステル・アセテートなどなど・・・
で、洋服に使われる天然繊維には、主に4種類ありまして
これを四大天然繊維と言い 絹・綿・麻・羊毛 がそれです。
合繊と違い、自然からとれる天然繊維には俺の特別な思い入れが
あり 絹・綿・麻 はそれぞれ3人の子供の名前につけました。
さすがに子供の名前に羊毛・ウールはねーだろ!ってことで犬の
名前になりました!
こんな具合です!笑
そんなワケでウールの誕生日の御祝いにポチ下さい
| 固定リンク
| コメント (9)
| トラックバック (0)
おはようございます!
夏大好き・冬大嫌い男は、日に日に暖かくなってきて嬉し
くなっています!
まあ、もちろんイヤなこともありますがね。。。
さて、さて、今週我が家のカメもようやく冬眠から覚めま!
した。
正確にいうと、とっくに起きていましたが、やっと外に出
してやることが出来ました!
いつもよりだいぶ遅い冬眠明けです。
冬眠部屋(笑)から小さい水槽に入れて大移動
前にも説明しましたが、1番大きい茶色の甲羅のカメが珍し
いクサガメとイシガメのハイブリッド『ウンキュウ』です。
ウンキュウは大きいので両手じゃないと持てません
最後の1匹を移動して
これで、今年も冬眠明け作業完了です!
いつもはすぐにエサを食べないのですが、今年はいきなり
ガツガツ喰らっていました!
鯉&鮎のぼりが上がり、カメが外に出て、やっといつもの
初夏がやってきます!
夏がくるな〜
| 固定リンク
| コメント (7)
| トラックバック (0)
どーも こんばんは 全身筋肉痛です!
結局、都心は20年ぶりの大雪で27cmの積雪だったそうな
今日も朝から世田谷通りは大渋滞でした。
いまだに交通機関は乱れています。
で、昨日はよせばいいのに久しぶりにはりきってしまい、、、
過去に何度かSnowmanは作ってあげたので
こんなのとか、
こんなのを
なので、
今回は雪の量も多かったから、チビと調子にのって
小さいですがキャマクラ!!
小さいので犬小屋にしました! w
鼻水チュルッてました!
しまいにゃ 左右両方からチュルッてました!
犬はよろこび庭かけまわり♪ って
全部が全部そうとは限らないみたいです!
息子はキャマクラでよろこんでました。オヤジはバの方で喜び
たい!!
こんな日曜日でした
| 固定リンク
| コメント (7)
| トラックバック (0)
立春だというのに、東京は雪が降り始めました
どーも!グリーン豆です。
2月は豆まき〜で酒が飲めるぞ〜 ♫
酒が飲める、飲めるぞ〜 ♪
酒が飲めるぞ〜 ♪♪
ということで、昨日は節分でした。
何年か前、夜 自宅の前の道を歩いていたら前のマンションの
ベランダから大量の豆が飛んで来ました。
子供の声で「鬼は外」と聞こえてきました。
あたりました!泣
さて、我が家も毎年マメまきをします。
家の中用と、外用です。
で、
じゃあ今年は誰が鬼やる?
ってことになり、
パパがやりなよ〜と長女
家長は鬼をやるもんじゃないらしいぜ〜と俺
じゃあ今年は!
W!
若干 肩を落しぎみな鬼
ちょ〜っと可哀想だったので
退治する側もやらせてあげました!!!W
きびだんごをもらう立場が
あげる側に!
俄然ヤル気モード!
でしたが、、、
落花生を殻ごと食べまくり、ガッ ガ〜 ガ〜〜ッペ!の連続
どっかのオヤジか?
今日は朝から下痢モードの桃太郎だったとさ
めでたし めでたし
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
こんばんは!・・・あん? おはようございますか? いいやどっちでも
毎晩こんな時間まで働いてると、、、天使が舞い降りてきますわ!笑
と、たった2行だけ書いてPCの前で突っ伏してしまったのは3時すぎでした
眠い・眠い・眠い
結局おはようございますになりました。
師走もアッという間に半分が終り焦ってます
仕事だけでアップアップなのに、やらなければならんことがてんこ盛り、、
あれもだ、これもだと考えると途方にくれるので、どうせやらなくては
いけないのだから、あまり先を見ないで目の前にあることを1つ1つ片付け
るようにしてます。
中でもコレは毎年やっている作業ですが、今年はそうとう遅くなりやした。
発酵温熱ベッドですやすや寝てくだされ
いいな〜寝れるやつは。。。 また来年!
そして、次は毎年お伝えしてるカメ
カメにもよりますが、だいたい水温が20℃を下回るとエサをたべなくなる
と言われています。うちのやつらは17℃くらいから食べなくなりやす。
自然界の冬眠とはだいぶ違いますが、東京も早ければ12月後半から氷がはり
ます。うちのカメは寒さに強い種類ばかりですが、流石に凍結はNGなので、
12月に入ったら冬眠です。
悲しい団地暮らしが始まります。
いかにも東京の冬眠という感じだす。。。
こんな感じで今年も越冬作業がやっと終りました!
俺も冬眠した〜い!
来年の3月まで寝ていた〜い!
| 固定リンク
| コメント (10)
| トラックバック (0)
ウ〜 寒!寒!寒! モロに寒い! 今日この頃です。
この頃のウールです!
悪いことをしては閉じ込められます!
出してくれ〜と 立ち上がって訴えます!
超〜情けねーっす!
アブドーラ・ザ・ブッチャーなみのシワをみけんによせて!!
その情けねー顔に免じて出してやると、、、
さっき怒られたことなんて忘れ、また同じことを繰り返します。
基本バカですから
んで!
見てのとおり、この体の大きさで子供達とさほど頭の大きさが
変わりません!
悪いことをするやつには、悪いことをしてやります!
基本、俺はハンムラビ法典ですから。
俺もいつか閉じ込められるのか?
今朝も3時半にウールのいびきで目が覚めました。
すでに7時間労働してますが・・・
| 固定リンク
| コメント (5)
| トラックバック (0)
うぃ〜ん!うぃ〜ん!
どうも、こんばんうぃ〜ん!
早いもんで今日で10月も終りだうぃ〜ん!
そう! 今日は10月31日だうぃ〜ん!
ハロウィ〜ン!
6時をまわると、もうすっかり夜だうぃ〜ん
我が家の Jack-o'-Lantern にも火がともるうぃ〜ん
で!先日お話したように、今年も昼間 仮装大会をしました!
どーだうぃ〜ん!!
みんなHalloweenの仮装で盛り上がってるうぃっ? うぃ〜ん!
約1名 仮装大会に乗り気じゃないお方がいるうぃ〜ん。。。
西中が気に入らなかったのか?
ふて腐れているので、ノせてあげた!
『のらくろ二等兵!』
シャキ〜ン!
やはり、今年の流行りはコレでしょ!
期待通りのベタでした。。。
こうやって、今年も冬への第一歩が始まりました。。。
Halloween → X'mas → 正月 → St. Valentine → 確定申告 と嬉しくない
冬の行事が目白押しです。
サンタのプレゼント → お年玉 → お返し期待してまっせーチョコ → 納税
非常にイヤ〜な流れです!
これだもん、冬を好きになれっていうのが無理な話し!寒さだけじゃない!
冬は嫌いな物のオンパレードや!
早く夏になんねーかな〜
それでは10月最後のポチッ!お願いしますうぃ〜ん!
にほんブログ村
| 固定リンク
| コメント (5)
| トラックバック (0)
1950Panhead-making 50's 50FL PanHead alcohol American Car Book Collectible Communication Family Fishing Friends Gear Handmade Health Movie music Old Stories others Pet Ramen Noodle Soup Record season unusually Vintage Vintage Denim Jacket Vintage Flight Jacket Vintage Hawaiian Shirts Vintage Riders Vintage Souvenir Jacket Vintage Tie Work
最近のコメント